ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

ニートが怯える介護職の高いハードル

8050問題に直面した引きこもりが介護職員として働くハードル

f:id:keamanekaigo:20211003100036p:plain

 

そっと様子を窺ったり、励ましの言葉をかけたり。

ふたたび立ち上がる日がくることを願うなか、わが家にも「8050問題」の影が忍び寄る。看護師の吉田さん(仮名)の元夫は、52歳でひきこもりになった。

心配なのは、今後のことで──

◆口を開けば愚痴が出てくる私の元夫は、52歳でひきこもりになった。

今年59歳なので、かれこれ7年こもっていることになり、しかもいまは90代の母親が暮らす実家に身を寄せている。

本来ならば定年を目前にして、老後の人生設計を立てているころなのに。

夫は1985年に大学を卒業して、大手化学メーカーに就職した。日本がバブルで盛り上がり始めていたころだ。

「ほかの企業を受けさせないために、料亭に囲い込まれた」という武勇伝は何度も聞かされた。

だから、彼の中には「雇ってもらえてありがたい」という意識がないのだろう。

結婚したときの「ひとつの会社にしがみつく人生は送りたくないなあ」の宣言通り、転職を繰り返す。

新卒で入った会社は5年、短いところは2年で、最終的に7社を渡り歩いた。

52歳まで転職先が見つかっていたのは、彼が研究職であり、当時の日本の企業にまだ中途採用者を雇う余力があったことなど、幸運に支えられてきた面が大きい。

転職の理由はさまざまだ。

「忙しいわりに給料が安い」「周りに向上心がないから、モチベーションが下がった」。外資系企業のときは、「上司が俺の英語力に文句をつける」と言っていた。

そして52歳のとき、最後の会社を辞めた。

辞めたいと相談されたとき、私は「あなたはもう会社員にはなれないよ。52のおっさんを雇ってくれるところなんて、あるわけない」と言ったのに。

本人は華々しい経歴を評価されて、大手化学メーカーの嘱託社員に納まる気でいたらしい。だがその話は実らず、ハローワークに行ってみると、夫に残された選択肢は、警備員、スーパーの清掃、タクシードライバーなど。

こうした体を使う仕事は、学生時代アルバイトもしていないおぼっちゃまには、ハードルが高すぎた。
当時のわが家には、大学生の息子が2人。2歳違いだから、学費も馬鹿にならない。

「災害で職を失った人もいれば、海外からはるばる出稼ぎに来ている人もいるのに。あなたも覚悟を決めて働いて」と夫を咤すると、いやいやながらも警備員の面接を受けに行った。人手不足なのか、即座に内定が出る。

だが夫は、面接官から威圧的な物言いをされたのが気に食わなかったと言い、その後自ら断ってしまった。

ホテルの夜間受付の求人があっても、「暴力団に刺されたら終わりだから」と目もくれない。介護施設に面接に行けば、「部屋のカーテンが閉まっていて、雰囲気が暗かった」「職員がピアスをしていた。まともじゃない」と、面接を受ける前に自ら「門前払い」をすることもあった。

(引用ヤフーニュース)

 

 

どうもはてなブログ無料版初心者ケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter

私の過去記事はコチラ 

迫りくる8050問題

f:id:keamanekaigo:20210927212326j:plain

8050問題はどの家庭でも起こりうる

ようやく緊急事態宣言も解除され、なんとなく新型コロナウイルス感染症も落ち着いた感じで経済もこれからという雰囲気なのかもしれませんが、これから冬の感染症流行時期になり再流行が考えられますね。

気温以上に経済が冷え込まないかが心配です…。

 

飲食店や観光業に勤めていた人たちは職を失った人も多いかもしれません。

【公式】ケアマネ公式介護福祉士も就職氷河期、リーマンショックと経験していますが、経済の波に乗り損ねた人たちが長年引きこもってしまう姿を目の当たりにしています。

それでも長い年月をかけて、引きこもり生活から脱却する人も【公式】ケアマネ介護福祉士は見てきています。

そんな方々が介護職員として働いてくれれば介護業界の人材不足も解消するかもしれません。

でも介護業界に長年社会生活から離れていた人が介護職員となるには結構超えなければならないハードルが多いですね…。

まあ、長年仕事についていなかった人が仕事を再開する…。

これだけでも相当ハードルは高いのですが…。

①人間相手の商売

製造業等と違い、利用者さん相手…。

保育士さん同様に基本的に利用者さんとそのご家族さんとのかかわりも持たなければいけません。

人との関わりが通常のお仕事と違い、お客さん以外との接点があるのはちょっとしたハードルになるかもしれません。

 

②職員との連携も必要

基本的に超小規模の施設さんで夜勤専従とかでない限りは職員との連携を図る必要があります。

向上のようにマニュアル通りに仕事を勧めても必ずイレギュラーなことが起きる。

コレが介護業界です。

イレギュラーが起きる事がノーマル化されている。

もうどんな話かとも思いますが、それが介護業界…。

 

③職員も千差万別

これは介護業界だけでなく、ある程度大きい職場に入ればそりゃあそうだろうと思いますが、今回引用させていただいた記事では『職員がピアスしていた』との事…。

うん。

確かにいますよね…。

ピアスの落下防止やケガのリスクを考慮して就業規則で禁止している所もありますけれど…。

こういうのを見ると介護職員は黒髪でオシャレじゃないイメージなんですかね?

まあキャバクラみたいなところをイメージしている人は流石に一般的ではないにしても、ピアスしているくらいはもう何とも思わないのは【公式】ケアマネ介護福祉士の感覚がマヒしているのでしょうか…。

まあ今回の引用記事に関しては何か働けない理由を見つけて働けないをアピールしたいだけなのかもしれませんが…。

ただ、一般の人が考える介護職のイメージはきつい、汚い、給料安いの3Kでしょう。

このイメージを変えるために介護職員がイケているというイメージを作ろうと活動している地域もあります。

(詳しくはコチラ⇩⇩)

keamanekaigo.hatenablog.com

 

だからピアスがいいとか悪いとか、見た目がどんなものでも構わないだとかは【公式】ケアマネ介護福祉士や世間が決める事ではなく、運営している事業所が決める事なんじゃないんですかね?

多様性を歌うこの時代に見た目がなってないとかで人を区別するのはちょっと時代に沿っていないんじゃないかと思う【公式】ケアマネ介護福祉士なのでした。

まあそれでもピアスは落としたり、耳がちぎれるリスクとかを考えるとあまりいい気はしませんが…。

 

そもそも親子が生きていれば8050問題は必ず起きる?

f:id:keamanekaigo:20210913205939j:plain

一般的に8050問題は子供に問題がある事を言っているが…

そもそも論ですが、親子が生きていて、関係性が完全破綻していない限りは大なり小なり問題は起きますよね。

一般的に8050問題は親の年金や財産をあてにして、生活を送らざる負えないお子さんの問題を指します。

ただ、【公式】ケアマネ介護福祉士的には80歳の親を働き盛りではあるものの、肉体的には衰えてきており、子育ても終わっていないかもしれない50代が介護を行う…。

当たり前と言えば当たり前の構図ですが、平均寿命も延び、介護期間も長期化しています。

長い長い終わりの見えないトンネルを50代が場合によっては子育てとの両立をする…。

近くに住んでいなければリモート介護…。

週末介護…。

結構辛いんじゃないかなと思ってしまいます。

晩婚化が進む日本において8050問題はちょっと間違えば孫が介護を担うヤングケアラー問題に発展してもおかしくない状況。

社会全体でこの長寿社会をどうより良いものにしていくかを考えていく必要があるのでしょう。

8050問題は当事者たちだけでなく、明日は我が身…。

場合によっては幼い子供たちにも影響がすでに出ている社会問題…。

健康寿命を延ばし、介護期間が短くなるよう国からの政策は出ているものの実際は自治体任せ…。

そろそろ本腰を入れて健康寿命を延ばすなり、新たな社会保障を考えるなりしないとだめかもしれませんね…。

 

【公式】ケアマネ介護福祉士的には、ピアスしているからロクなもんじゃないっていうのはそれこそ差別的…。だけど…。

f:id:keamanekaigo:20210909213434j:plain

ピアスはちょっとリスクが伴うからって思いましたが、じゃあ飲食店だって、ピアスが料理に落ちたら確かに危険だし…。

え?じゃあバーテンダーとかも?

あれ?そしたらキャバクラやホストも…。

なんて考えてしまうとどの職業もつけちゃダメなんじゃないかと思ってしまいます…。

でも髪の色や髪の長さは自由なんじゃないかなって思ったりしました…。

でも、よくよく考えれば髪の色は遺伝によってもともと違うわけだし…。

髪の長さも男女のくくりがなくなりつつある今、衛生面だけ考えれば基準はものすごい短髪にしないと成立しない…。

もちろん男女で差異のある基準なんて言語道断…。

 

そんなこと言い始めたら学歴で判断するエントリーシートだって…。

とか考え始めるともう止まらない【公式】ケアマネ介護福祉士の脳内なのでした。

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

 

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて三本木として受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


 

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓