ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

コロナ禍で前進ICT活用、介護現場の45%が新たに導入も3割使えず

補助金使ってタダの高額IOT機器100万円がゴミになっている話f:id:keamanekaigo:20210810211021p:plain

介護のICT、コロナ特例で税金導入45%も適正運用は30%以下 の闇

介護労働安定センターが27日に公表した新たな調査結果 − 。

新型コロナウイルスの感染拡大がきっかけとなり、介護現場でもICTの活用が少し進むことになったと報告されている。
 
この調査はコロナ禍が及ぼした影響などを探るため、昨年12月から今年1月にかけて行われたもの。

特養や老健、訪問介護、通所介護、居宅介護支援など2160事業所が対象で、57.4%にあたる1240事業所から有効な回答を得たという。
  
それによると、昨年3月以降に新たにICTを活用し始めた事業所は44.8%。

その用途は多い順に、「オンラインミーティングツールによる会議」が25.5%、「オンラインミーティングツールによる利用者と家族の面会」が12.3%、「モバイル端末で利用者情報を共有」が12.3%となっていた。

施設・居住系サービスに限ってみると、「オンラインミーティングツールによる利用者と家族の面会」は34.4%。
 
ICTを活用するうえで何か悪い効果は生じたか?

 そう尋ねた質問への答えでは、

「利用する職員としない職員に分かれてしまっている(18.7%)」が最多。

このほか、「現場で使いこなせておらず、むしろ業務負担となっている(9.9%)」

「導入したものの使われていない(6.1%)」などの声もあがっていた。
 
介護労働安定センターはこれらを踏まえ、

「今般のコロナ禍は多くの介護現場にICTの導入・拡大を促した。今後の業務の効率化に良い効果を及ぼす兆しが伺える。コロナ収束以降もこうした取り組みは必須と言える」と指摘。

「今後の展開・拡大にあたっては、介護職のITスキル・リテラシーを高めるための適切な方策も講じる必要があるという課題も示された」

とまとめている。

 

どうもはてなブログ無料版初心者ケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter

私の過去記事はコチラ 

 

半数近くの介護事業所がICT機器を導入

f:id:keamanekaigo:20210810211353j:plain

アンケートを答えた事業所が半数ほど

アンケートに答え無かった事業所さんは【公式】ケアマネ介護福祉士の独断と偏見ではありますが何となくICT導入をしていない所が今回のアンケート結果よりも多いんじゃないかと思ってしまうので、何となく本当の総数は更に低そうな気はします。
それでも半数近くが導入しているのは大きいですよね。

導入のきっかけはコロナ給付金?

これも別にエビデンス0の【公式】ケアマネ介護福祉士の独断と偏見ですのでご了承ください。
コロナ対策で事業所一つにつき感染予防に必要な資金100万円が申請すると国から予算が出るので、
『100万円分物が買えるならとりあえず買っておこう』
みたいな人たちも多かったのではないでしょうか?
コロナ給付金を申請して
すぐに思い浮かぶのは
『消毒薬やディスポーザブル用品』
だとは思います。
ただ、それで100万円使い切るのは大変ですし、掛かり増し費用という事で、別枠の申請ができます。
そうなれば100万円何に使おう…。
そうか…。
『担当者会議を事務所で出来るようにするためにカメラとマイクついたパソコン買い換えます。』
とか、
『リモートワークにすべくノートパソコン買います。』
とか理由をくっつければケアマネ事務所ですら給付金でICT化に必要な機器を簡単に導入できます。
デイサービスや訪問系サービスも同じ理由で物品が購入できたでしょう…。
(感染対策がしっかりと必要な地域の事業所さんは衛生用品に消えた部分も大きいとは思います。)

 

機器をそろえても2割近くが特定職員しか使いこなせず

f:id:keamanekaigo:20210810211523j:plain

介護職員あるある

これはどこの事業所にも言えるであろう介護あるあるですね。
不規則勤務な事業所も多いうえに体力勝負の介護職員という仕事のはずなのに、職員の高齢化は間違いなく…。
パソコン打てないよって人は一昔前まではそれが当たり前かのように扱われていました。
今でも一本指やひらがな入力の人を見かけます…。
スマホでLINE電話は使えても、ZOOM会議ができない人…。
結構多いですよね…?
もう覚える気ないんでしょうけれど…。

そうなれば上げ膳据え膳で一部の職員が環境を整えてあげることになるでしょう…。
結果、使える職員しか使わない…。
導入する前から何となく察していた結果じゃないのかと思ってしまいますね…。

一割は逆に業務負担が増えた

これもなんとなくわかっていたことではあるんですが、最低限使いこなせる人が事業所に一人もいないと間違いなく業務負担にしかなりませんね…。

今のご時世業務負担だから…。
そんな風に逃げられるもものでもなんだろうけれど…。
それでもこのコロナ禍で必要だと思ったものはどんどん使って慣れていかなくてはなりませんけれど…。
出来ないところはいつまでできないで通すのか逆に見ものになってきましたね…。

 

これからどうなる介護業界?

f:id:keamanekaigo:20210810211733j:plain

違いなくICT化は進むが訪問介護は付いてこられるか?

間違いなく機械化は進むでしょう。
『私はパソコン苦手だから…。』
なんて言っていられないのが一人でお宅を回る系の訪問介護事業所ですかね…。
今年から全国の市町村で手続きに必要な押印がほぼすべてなくなりました。

ケアマネ業界も同様で、ケアプランや月々の計画書が署名や押印ではなく電子サインに変わりそうな雰囲気ですね…。
実際、訪問系サービスあるあるなのが、ふた昔前くらいには利用者さんのベッド脇に全員が介護の事を書き込める連絡帳があったりしましたよね?
今はそれもクラウド管理…。
システムを使えない人たちばかりの高齢ヘルパー事業所さんは、クラウド管理で医療との連携が必要な難病患者さんやターミナルの利用者さんをケアするにあたって間違いなく1番目に依頼はしません。
『使ったことない』とか、『聞いたこともない』
そんな事業所さんはもしかしたら最近ターミナルや難病みたいな医療連携が必要な利用者さんの依頼が減っていませんか?

自分達は高齢だからパソコン時代に突入したら辞めるし…。
みたいなことを口にする高齢ヘルパーさんいませんか?
お伝えしてあげましょう。
『もうあなたが想像している時代は5年くらい前からとっくに突入してますよ?』

 

【公式】ケアマネ介護福祉士的に税金を無駄に使った感は正直大きい。

f:id:keamanekaigo:20210731235724j:plain

もうね…。
介護業界は政府が思っているほどIOT化が遅れてはいないんです…。
施設介護では人手不足からバイタル測定マットを使ってアラートをデバイスで受け取ったりするのは当たり前…。
人感センサーや衣類につけるGPSを使った、とともかく機械化が進んでいます。
今どき手書きの記録なんて存在しません…。
会議も退勤管理もクラウド上…。

訪問系だって先ほど説明したように情報をクラウド管理して共有するのもある程度できています…。

今回の新型コロナウイルス感染症による接触リスクを減らすための事業費は、ICT化が当たり前となっている所は新しい物へハードを新調しただけ…。
取り組んでいるけど予算の都合がつかないところへ機械のプレゼント…。
出来ていないところは高額な倉庫圧迫アイテムを増やしただけでしょう…。
デジタル機器なんか本当に入れ替えが早いので倉庫に眠らせた時点で次にお会いする時にはデジタル機器ではなくほぼ粗大ごみになっているんだろうな…。
そう思うと悲しくなるケアマネ介護福祉士なのでした…。

 

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

 

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて三本木として受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


 

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓