ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

コロナワクチン接種済は三割。単独施設はその12.6%併設でも37%

ワクチン接種3割しか終わっていない介護職員、訪問系は更に…

f:id:keamanekaigo:20210811215659p:plain

訪問介護の従事者、ワクチン接種完了は12.6%のみ「優先接種の対象にして」 調査で明らかに

在宅系の介護従事者への新型コロナウイルスワクチン接種が進んでいない。

従業員全員が2回接種を終えた在宅系サービス事業者は12.6%にとどまっている。

「UAゼンセン日本介護クラフトユニオン(NCCU)」による調査結果が8月10日に公表された。

介護現場からは「感染者が増えるなか訪問介護を続けることに不安を感じる」との声が上がっているという。

 

●高齢者施設での接種は3割完了したが、その中で訪問介護は12.6%

 

NCCUは7月14日から8月2日にかけて、介護現場のワクチン接種状況調査を実施し、1003事業所からの回答を得た。

全事業所のうち、介護従事者全員に2回の接種が完了したのは301事業所(30.0%)だった。 サービス別に目をむけると、全員に2回のワクチン接種が完了したのは、高齢者施設では71.0%だが、在宅系サービス(高齢者施設との併設)では37.0%となり、在宅系サービス(併設なし)では12.6%まで落ち込んだ。

 

●感染不安を抱えて自宅訪問しなければいけない

 

「高齢者施設の従事者」に認められた優先接種だが、「在宅系サービスの介護従事者」には当初認められていなかった。

そのため、NCCUがはたらきかけて、今年3月に「自治体判断による」という条件付きで認められた経緯がある。

しかし、今回の調査によって、在宅系では遅々として接種が進まない実態があきらかになった。

NCCUは「このままでは、在宅系サービスの従事者は感染リスクに不安を抱えながらサービスを提供しなければならない。同じ高齢者を相手とする仕事に違いはないので、国は自治体の判断にまかせずに、在宅系も優先接種の対象とすべきです」

として、国に責任ある対応を求めた。(引用ヤフーニュース)

 

どうもはてなブログ無料版初心者ケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter

私の過去記事はコチラ 


介護従事者の3割しか打ち終わっていない…

f:id:keamanekaigo:20210802145525j:plain

とんでもない…。

最初にニュースを流し読みした時、入居施設職員の7割が打ち終わっているんだと勘違いしました。

職員接種は3割しか終わってない…。

まずここを理解するのに苦しんでしまいましたね…。
本当にそんなにいるの?
ちょっとびっくり…。
介護施設だから老健も入るでしょう?
老健なら医療従事者枠でもうとっくに職員も打ち終わっているはず…。
老健にもアンケートとっていたらワクチン接種完了している3割はほとんど老健なんじゃないかと思ってしまうくらいです。
本日現在の日本経済新聞さんのデータを見ると、高齢者に関しては2回目まで完了しているのが7~8割ほど…。
医療従事者に関してはそもそも何人いるかが発表されていないので何とも言えませんが、私の地域で打っていない医療従事者は聞く限りいませんね…。
年齢分布をみても12歳から64歳以下の人達は都道府県別にみて2回目を打った人がいいところ2割…。
多くは1割ちょっと…。
基礎疾患、医療従事者が介護従事者より優先順位が高いのでその人たちの分かな?
くらいの感覚です。
そもそも介護施設や、重度の方で一人暮らしだけど在宅生活を送っている人たちなんかは職員がウイルスを持ってくる意外に感染経路なんかほとんどない。
重篤化しないようにという意味では高齢者がワクチン接種をうければ問題ないのかもしれませんが、感染拡大を食い止めるという意味合いではワンセットでなければいけませんよね…。
実際介護施設なんかでクラスター発生してますし…。

  ワクチン接種完了しているのは施設介護事業所職員が7割

f:id:keamanekaigo:20210802150514j:plain

アンケートの母数が1000ちょっとって少ない…

地域によって優先順位は前後したものの、2021年7~8月のアンケート結果によって1000事業所ちょっとからの回答結果。
ワクチン接種自体を終わらせていないという回答が7割の中どんなところが接種完了しているのでしょうか?
それによればいわゆる特別養護老人ホーム等の施設介護従事者は7割…。
ケアマネ介護福祉士的には意外に少ないなって感じです。
もう施設なんかワクチンもらえればある程度ワクチン接種が行える体制が構築されている。
インフルエンザワクチンも毎年受けてもらっていて、利用者さんと違って、家族からの同意なんかもいらないのですぐに打てる状況です…。
ちょっとインフルエンザワクチン接種が季節外れに舞い込んできて急いで準備するだけ…。
まあその準備や調整が大変なのは間違いないんですが、それでも利用者さんにワクチン接種をするのから比べればはるかに簡単です。

それでも介護従事者の7割が打てていないって…。

正直びっくりしています…。
地域差もあるでしょうが一般枠で接種をした方がいいレベル…。
ただ、不規則勤務で仕事に穴をあけるわけにはいかない介護職員が争奪戦のようなワクチン接種の予約を自分の希望通りにとれるわけもないので諦めざる負えませんね…。

 施設併設の在宅事業所は3割

f:id:keamanekaigo:20210731232453j:plain

数字合わない…

施設+居宅サービス+併設居宅サービスの数字が合わない(足したら100%を超える)ので何とも言えませんが…。
併設で特養等の入居施設があってもデイやヘルパー、ケアマネの事務所は打てていないってことですよね…。
一緒のタイミングで打てていれば割合は入居施設とほぼ同じ割合になるのに…。
特養しか持っていない施設が多くて、併設事業所自体が少ないならこの結果になるんだろうけど…。
それもやや現実離れしていますね…。
まあその辺は【公式】ケアマネ介護福祉士の読解能力及び独数能力が低いという事を鑑みて、そっくり見なかったことにして本題に入りましょう…。

併設事業所は施設職員扱いにならない?蔓延防止の効果は?

高齢者が罹患してクラスター発生がないようにと言っているのに、おんなじ施設で働いている職員としてカウントせず、業務で差別化した結果ですね…。
併設事業所の多くは休憩室や更衣室が一緒…。
ショートステイに至ってはフロアすら一緒の所もあります…。
職員が感染源になる危険性を考えれば併設事業所も一緒にやらないと効果がないですよね…。

 

併設無しの単独事業所は相当コネがないとできない?f:id:keamanekaigo:20210802151117j:plain

今のシステムだと仕方がないのかなと思ってしまう部分ですね…。

併設無しとなれば全体の職員数も少ないために今までインフルエンザワクチンも施設とは違って集団的に受けていたわけではないでしょう…。
入居施設はかかりつけ医が義務付けられているのでお願いしやすいですが、併設無しで小さい事業所となればメンタルケア医等の配置もいらない…。
よほどコネがないと現状のシステムで施設のように一気に打ったり、計画を立てて行うのは大変でしょう。
スタッフ個人で予約をとってもらって、その日の勤務を鬼調整する…。
効率が悪い上に副反応を考えるとなかなかできないでしょう…。

まあ訪問介護の職員さんは高齢な方が割合多いのでそんなに副反応とかはもしかしたら気にしなくていいのかもしれないですけど…。

そもそも在宅サービスいじわるされすぎじゃない?

まあ特別養護老人ホームは老施協
老健は老健団体
医師や看護師は医師会、看護協会が意見をグイグイいうために政治家に献金しているわけですが、在宅サービスの協会は献金できるほどお金がない…。
お金が無いから政治家に献金できなくて、介護報酬上がらない…。

日本の格差…。
ニーサにしても低所得者はそもそも積むお金がないよ…。
そんな縮図に見えてしょうがないですね…。

 

【公式】ケアマネ介護福祉士的にそもそもワクチン神話説がストレートに気持ち悪い

f:id:keamanekaigo:20210731235724j:plain

ホント個人的な話なんですが、介護施設や病院で働いていても
『私はかからないから大丈夫。インフルエンザワクチンしたから。』
みたいなことを言う職員が冬場に一定数居ませんか?
インフルエンザワクチンもコロナウイルスワクチンも、別に罹患しなくするやつじゃないからね…。
菌をやっつける抗体を作っているから、体中の入り口で菌が侵入する前にやっつけやすくする。
体内に入っても、負けずに戦いやすくなる。

かかりにくくなって、ウイルスに負けにくいから死ににくくなった。重度化しにくくなっただけだから…。
今巷では『ブレイクスルー感染』とか話題になってますが一定の知識があればそうなる事なんかわかってたわけでして…。
【公式】ケアマネ介護福祉士的には、こんな臨床もほとんどせずに開始したワクチンなんて登山におけるクマよけの鈴程度にしか思っていません。
(もし登山家の方でクマよけにはちゃんとした効果があるんだよっていう人は是非はてなブックマークがてら教えてください。【公式】は先人たちの教えなので使いますが本当に効果があるのかは胡散臭いと思っています。)

何らかの効果があったらいいなあ…。
効果が無くても仕方ない。
でもクマが襲ってきたら自分の身は守らないとなあ…。
という感じです…。

まあクマが出没するような山林ではなく整備された登山道や季節を選ぶ…。
それと同じようになるべく密にならない場所や行動を心掛けていくべきで、無敵の免罪符みたいに扱われているワクチンに嫌気がさしているケアマネ介護福祉士なのでした…。

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

 

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

 

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて三本木として受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


 

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓