ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

「総理には介護現場の叫びが届いていないのですか」

介護職不足をそれほど自民党は深刻にとらえていない?

f:id:keamanekaigo:20210623211835p:plain

国会では15日、野党4党が菅内閣に対する不信任決議案を共同で提出した。立憲民主党の枝野幸男代表は衆議院本会議で、その理由の1つに介護職への支援不足をあげた。

 

「総理には介護現場の叫びが届いていないのですか」

 

枝野氏は今回、新型コロナウイルスのクラスターが発生した施設で高齢者が入院できずに亡くなったケースなどを例示。「心が折れそうだ」という介護職の声を伝えた。

 

あわせて、多くの介護職が重労働かつ低賃金のままだと問題を提起。「現場の苦労に寄り添う気持ちを全く示そうとせず、介護崩壊を招いてきた菅政権は到底信任できない」と主張した。

 

不信任決議案はこの日、自民党、公明党、日本維新の会などの反対多数で否決された。

(引用ヤフーニュース)

 

 

どうもはてなブログ無料版初心者ケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter

私の過去記事はコチラ 

 

介護現場の声は自民党政権に届いていない

f:id:keamanekaigo:20210613140219j:plain

国会中継を見る暇もないケアマネ介護福祉士からお伝えするニュースではないかもしれませんが、メディアやネットニュースを見る限り枝野幸男代表が介護現場の事について言及した答弁は放送されていませんね。

むしろ介護専門のニュースサイト以外で全く目にしませんでした。

まあ今回の本題は

菅内閣に対する不信任案決議

(菅さん率いる政権が信用できない人は手を挙げて~というアンケートみたいなもの。)

ちなみに過半数を超えてこの不信任案決議が通れば10日以内に衆議院が解散されない限り内閣は総辞職をしなければならないことになるので、結局解散総選挙。

もう一度選挙をして新しい国づくりを目指すというのが不信任案決議になりますね。

不信任案決議とは?

(あれ?介護ブログじゃなく中学公民ブログになってないかな?)

流れとしては

不信任案決議

  ↓

解散

 ↓

40日以内に総選挙

 ↓

30日以内に特別国会の召集

 ↓

内閣総辞職

 ↓

新内閣の総理大臣誕生

 ↓

新内閣で新しい政権誕生

 

みたいな流れですね。

 

法律では国会議員の半分が不信任つまり政権のやり方に納得いかない人が居た場合はもう政治の役割を全うできていないとして解散することができるわけです。

まあ

「国のためにならないと半分の同僚から言われるくらいだからもうだめ。メンバーもう一回考え直そう」

という理論はある程度若わかりやすくていいのですが一杯いろいろな問題がありますね…。

 

内閣総辞職してもまた同じことの繰り返し?

f:id:keamanekaigo:20210426105437j:plain

選挙をしたところで、結局同じ人、同じような考えの人達が再当選。

もしくは表で動く人たちが変わっても、裏で糸を引く人が変わらなければ結局今の流れが変わりませんよね。

 

またお金がかかる
 

一般的な会社でもそう…。

役職や部署が変わるだけでも名刺を作り直して、ホームページの役職を変更して…。

めっちゃやること多くなると思います。

コロナ対策も遅れる

今必死に推し進めている政策も一旦仕切り直しになったりすることも考えられるのでこのタイミングでの不信任案決議は否決されたようですが、まあ仕方のない事でしょう。

 

そんな大きな論点の中、介護の現場について話も国会中に出てきたんですね。

「総理には介護現場の叫びが届いていないのですか?」

自助努力でどうにかするのが総理率いる自民党の考え。

今の日本の方針になります。

介護の担い手どうこうというより単純に子供不足が影響してくるでしょう。

そんな中で、高齢者は自分たちでどうにか元気を保って過ごそうねっていう事みたいなので介護現場っていう物自体今後少なくしていこう。

少なくなればなるほど選挙に影響はないし、今でも別に選挙の影響はないから別にいいかな?

という感じですかね?

ケアマネ介護福祉士的には全く届いている感じはしないです。

そんな中でも枝野代表率いる立憲民主党はなぜかこの母数が少ないであろう介護現場の事を思って発言を繰りかえしています。

介護現場の処遇改善は必須だ。

介護現場に給付金を!
二度目のコロナ慰労金を出せ。

 

本当にいろいろ言ってくれます。

まあいうだけ言って、実現するかどうかは常々微妙なところではありますが…。

 

枝野代表が一貫して介護、医療分野に関わる人の処遇について訴えているにもかかわらず、今の首相は暖簾に腕押し…。

まともな返事もしないし、返事が返ってこなくてもそのまま答弁という名の独り言を続ける…。

いつの間に台本を読み合うだけの茶番を国会と呼ぶようになったのでしょう…。

 

ケアマネ介護福祉士は古い人間なので、人間臭い牛歩戦術や閉じこもり、人を傷つけない罵詈雑言が飛び交う国会のほうが個人的には好きです。

まあ今の世の中はそんなことを許してくれないでしょうけれど…。

 

このままいくと介護保険はどうなる?

自民党政権が続く以上地域包括ケアシステムから2026年からは伴走型システム

(詳しくはコチラ⇩⇩)

keamanekaigo.hatenablog.com

 こちらに切り替わる政策がガンガン押し進められるため地域での高齢者対策が上手く行かなかった自治体は高齢化社会の波に取り残されるでしょう。

高齢化社会の波にのまれた自治体に関してはおそらく子育て社会での成果もあげられずに人口ドーナツ化現象

(ほかの地域に人口が流れてドーナツのようにぽっかり陸の孤島のような人口分布になる事をいうらしいですわ)

になる可能性がありますね。

そうなれば局地的に介護保険料が上がったり、人口が少ないので介護保険サービスが充実しなかったりとぼろぼろの自治体が出てくるでしょう。

介護保険自体も充実する所と、過疎化する所が更に明確になってしまうのではないでしょうか?

 

立憲民主党が今言っている事をそのまま仮に実現したとするならば(実現したとするならばというところがポイント)

もしかしたら話は変わってくるかもしれませんがね…。

その辺を決めるのは皆さん知っての通り選挙になります。

自分の自治体がドーナツの穴になるのか、それともおいしい周りの所になるかによっても違うでしょうし、どこの誰に投票するかはもちろん自由ですが選挙自体は国民の権利なので是非参加しましょうね?

ちなみにケアマネ介護福祉士はだれに投票すれば自分の住んでいる地域や介護業界が盛り上がるかだけを考えて投票する超自分主義ですので、特定の政党支持や、特定の候補者押しは全くありませんのでそれだけはご理解いただければと思います。

この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

 

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて三本木として受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


 

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓