ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

介護職員の半数が年収入減という真っ暗闇で給料減る

介護職員の半数が年収入減という真っ暗闇の理由

f:id:keamanekaigo:20210603212451p:plain

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて支給された慰労金を除いて考えると、職員の年収が下がった介護サービス事業所は約半数にのぼる − 。日本医療労働組合連合会が5月31日に公表した調査結果では、そうした実態が報告されている。

 

それによると、慰労金を除いて昨年度の年収が上がった事業所は12%。「変わらない」が34%で、「下がった」が49%を占めた。

 

利用者の減少や出費の増大に伴う経営悪化が背景にあるとみられる。介護職の負担を一段と重くするコロナ禍は続いているが、今年度に慰労金を改めて支給する動きは起きていない。調査の自由記述欄には、「現場を守っているスタッフも守って欲しい」「慰労金の再支給を強く求める」などの声が寄せられていた。

 

この調査は今年4月から5月にかけて行われたもの。医労連に加盟する135の事業所から有効な回答を得ている。

 

日本医労連は、「コロナ禍で業務が過酷を極めているにもかかわらず、年収が下がってしまうという理不尽を解消するためにも、追加支援が求められている」と主張。森田しのぶ中央執行委員長はこの日の会見で、「どの事業所もコロナと懸命に向き合っている。経営が成り立たない状況に陥ることを危惧する」と述べた。

 

どうもはてなブログ無料版初心者ケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter

私の過去記事はコチラ 

半数が収入減の理由

f:id:keamanekaigo:20210502074905j:plain

新型コロナウイルス感染症が蔓延し、様々な福祉施設での対応がその地域ごとになされていますね。

殆ど新型コロナウイルス感染症のリスクがないような地域は、国からの補助金で施設を拡充というバブル的なところもあるでしょうが、それは本当にごくごく少数でしょう。

実際に感染リスクが常に隣りあわせだったり、危険を感じる地域では収入源が当たり前だと思います。

 

では、なぜ介護職員の収入が減少したのかを支出、収入で説明していきましょう。

給料が減ったと嘆くそこのアナタ。

減ったのは間違いないですし、経営陣の怠慢もあるでしょうがちょっとだけ理由を勉強してみましょう。
 

ランニングコスト部分で大きく支出が増えた

ランニングコストとはざっくり説明すると月々かかるお金のことです。

施設が新しければ、施設を作った時の借金を返すお金。

水道光熱費や小さなところで言えばシャンプーやティッシュに至るまでランニングコストです。

その中でも新型コロナウイルス感染症で増えたものをいくつか説明していきましょう。

 

消毒液

間違いなく消毒液は以前の運営に比べて使用量、使用頻度は増えましたよね?

一時期は入手すら困難であり、結構価格が高騰しました。

末期のころなんかは消毒液が全国的に不足したため、国が消毒液をとんでもない高値で押し売りするという事態もありました。

(どのぐらいぼったくり値段だったかは皆さんご自身でお調べください…。)

何がどうなって国があんなぼったくり値段で売りつけるくらいなので施設は値段なんか気にせず、手に入れられる消毒液をバンバン買いました。

今はある程度消毒液を作る会社さんや、一般消費者さんの買いあさりブームも終わったおかげで価格は戻りましたがあの時は普段よりも費用が掛かりましたね。

 

ディスポーザブル用品

使い捨て用品の事ですね。

使い捨て手袋や使い捨てエプロン。食器等です。

ケアマネ介護福祉士的に、ディスポーザブルエプロンや食器等は増えたにしても、ディスポーザブル手袋に関しては普段から日本中の介護、障害、医療従事者が感染症対策を意識し

て使っていれば急激に使用量が増えるってことはないような気がしますがね…。

 

マスク

これは世間一般的にも大問題になりましたわね。

価格の高騰による転売ヤーさんの乱立やマスクを買うために長蛇の列をなす人たち…。

あまりにひどすぎてマスクはライブチケット等に続き転売禁止の条例が作られたほどの社会問題になりました。

 

割増賃金を出すところも…

人件費もランニングコストなのは間違いないです。

新型コロナウイルス感染症激震地の地域では危険手当を払って感染者さんや濃厚接触の疑いがある利用者さん。

発熱している等の症状があるところへ支援に入ってもらったりするところもあるでしょう。

必然的に月々かかる料金は上がること間違いなしです。   

ガソリン代が増えたところも?

なんでガソリン代?と思う人もいるでしょう。

ケアマネ介護福祉士も初めはわからなかったです。

デイサービスでは感染症リスクを抑えるためになるべく一度に乗車する人を減らして、少人数ずつ送迎をする所もあるようです。

もちろんその分送迎の手間が増えるでしょうから場合によってはパート運転手さん等にいつも以上の給料を払って何度も動いてもらったり、新たに採用する必要もあるかもしれません。

 

補助金が出たんじゃないの?

f:id:keamanekaigo:20210502072840j:plain

新たな感染症対策による費用のみ

新しく運転手さんを雇用したり、サーモスタットカメラを導入したりと感染症対策における新たな費用は補助金が100万円前後出るような話でした。

結構基準がゆるゆるなので、このお金を使ってあれやこれや買った事業所も多いみたいですね。

一番よく聞いたのは、感染症対策のため、パソコンの共有は望ましくない。

これを解消するためにパソコン&タブレット爆買いしました。

みたいなのは見ましたわ。

新しく買うといういかにも経済を回しそうなところには補助金が出ましたが、微妙な値上がり分は申請しにくい様式になっています。

まあ慌てて作った様式とルールなのでそう見えるだけで、しっかりと申請すればそんなことはないんですが、支出が増えたのはとりあえず間違いないです。

では収入の方はどうなったんでしょうか?

利用者さんが減って収入は劇的に減ったところも多い…

 

多くの事業者が収入減により職員の給与水準を下げたのか、それとも新型コロナウイルス感染症を理由に便乗値下げをしたのか?

その辺につながる解説をしていきましょう。
 

現在利用中の人数が減った

デイサービスや通所リハビリテーションは利用が一気に減りましたね。

特にリハビリ特化型デイサービスや通所リハビリテーションは本当に壊滅的被害…。

認知症対応型に通っている利用者さんは利用を控えたとすると家族が大変なのは用意に想像が付くでしょう?

その特性によって認知症対応型通所介護は他の所に比べてダメージが少なかった印象です。

 

新規受け入れを中止するところも…

デイサービスに限らず、特別養護老人ホームやショートステイ、訪問系サービスに関しても新規の受け入れを中止、停止するところが多くなった印象ですね。

ちなみに特別養護老人ホームにおいて、1人空きがあるだけで最低2万円~3万円くらいは損失になります。

そのお金があれば職員一人くらいの給料を賄うのなんか余裕ですが、反対に言えば、一人入居しておらずに空床なだけで職員一人の給料分以上マイナスだという事を子の感染症の時以外でも頭の片隅に入れていただければと思います。

 

濃厚接触者や感染者が出たら事業停止

実際に感染者が出ると、ほかに感染者はいないか?濃厚接触者は誰になるのか等により停止できる事業は停止させられます。

大きな法人だと、特養部分で感染者が出れば、付属しているデイサービスやショートステイ等の事業が停止になる可能性も十分に考えられます。

 

一度逃がした利用者さんは戻ってこない。

デイサービスやショートステイはその特性上、毎日のように利用するお得意様なヘビーユーザーこそ、

『事業所が休んでいる期間は家で…』

なんてならずに、

『一日も耐えられない。他の所へ行く』

となります。

その利用者さんが2~3週間後の事業再開と同時に戻ってくることはそうそうないでしょう…。

戻ってくるのはお抱えケアマネが強引に戻せる力を持ったスーパー営業ケアマネさんだけでしょう…。

 

一度悪いウワサが付けば、挽回するまでの期間は相当かかります。

感染者が出たらしい等の根も葉もないウワサで利用者さんが離れていく話も稀に耳にします。

その場合、国からの陽性者を支援した場合の受け入れ補助も勿論受けられませんので本当に丸損です。
 

でも感染症に関わる加算が出るんじゃないの?

f:id:keamanekaigo:20210426105437j:plain

確かに去年は新型コロナウイルス感染症に対しての2区分上位査定や今年からは令和3年9月までの感染症対策加算。

去年より利用者さんが5パーセント以上少なかった時の基本報酬3%加算等があるので、国もよく考えてくれているしマイナスにはならないんじゃないの?

そう考えている人は国を信頼しすぎです。

今回の加算について、ちょっと掘り下げていきましょう。

 

令和3年9月まで0.1%上乗せしてやるから感染症対策をしろと?

『サービス名+令和3年9月30日までの上乗せ分』

という不思議な名前の強制的な加算が令和3年4月から盛り込まれましたね。

ちなみにこれを算定しないと請求が通らないので事業所にお金が入りませんので今更ですが再度ご注意を(詳しくはコチラ⇩⇩)

 

ちなみにこの0.1%は基本報酬の0.1%です。

本当にお気持ち程度で、小さい事業所はこの金額でどう感染症等の未曽有の事態に備えるんだろうという金額になります。

もちろん赤字の補填には全然足りません。
 

利用者数5%減に対して基本報酬3%は割に合わない

ざっくり説明すると、一日20人しかお客をとってはいけない飲食店。

コース料理5000円~6000円のみ。

アルコールは別料金。

 

そんな店の来客数が5%減ったらコース料理の値段を3%上げていいよ?

アルコールには適応しないから…。

客数が去年同様もしくは減少数が5%未満になったら即3%値上げは中止ね?

そんな感じの加算です。

こちらも不正ができないようになのかはわかりませんが、全然赤字の補填になんかなりません。

 

感染症によって、去年は満席だった飲食店が今年は半分の10人しか来なくなった。

じゃあ5000円~6000円の料理に3%上乗せしてもいいよ?

という法案と、

令和3年9月まで基本報酬0.1%無条件に上げてやるから次に備えろ。

そんな感じです。

ちなみに備えるまでもなくつぶれた事業所さんはいっぱいありますね。

助けられなかったんでしょうかね…。

 

介護職員の年収が下がった理由は施設が赤字経営に傾いているから…

f:id:keamanekaigo:20210426105509j:plain

つぶれるくらいの事業所があるのですから経営陣も必死です。

職員に給料を出しすぎて災害や感染症で利用者さんが来られなくなってもある程度は耐えるくらいの体力(つまりは資金)を貯めておくでしょう。

会社を借金まみれにしたり、つぶさないことが経営する人たちにとっては最低限で最優先の前提になりますからね。

今回の1年以上続く感染症対策による支出の増加。

いつ襲ってくるかわからない利用者さんの減少や事業自体の停止。

これを味わっている以上以前よりもさらに慎重な姿勢で資金を内部留保していくでしょう。

収入は天井が決まっており新しい事業でも始めない限り増えない介護業界…。

介護職員の年収が減るのもちょっと納得せざる負えない介護情勢ではあります。

もちろんもしかしたら悪徳な施設さんがそれを理由に新型コロナウイルス感染症を隠れ蓑にて給料を払わないところもあるでしょう…。

 

ケアマネ介護福祉士的にはその辺を職員に伝えるか伝えないか…。理解してもらえる環境かどうか。

f:id:keamanekaigo:20210316211023j:plain

年収がちょっと下がっても、会社の経営状態がある程度オープンになっていたり、そういう話を論理だてて、職員に伝られる環境ができていればいいんですがね。

みんなでこの状況を乗り切ろう!みたいな関係ができていれば問題ないんでしょうね…。

そんな施設少ないと思いますが…。

あまりにも経営状態が悪いとオープンにしたら職員が一斉退職するかもしれませんし難しいところなんでしょうね…。

経営学に疎いケアマネ介護福祉士よりも詳しい方はぜひはてなブックマークがてらメッセージをいただければ幸いです。

  この記事を気に入ってくださった方は青いBマークのはてなブックマークを登録していただけるとより多くの人の目に止まってケアマネ介護福祉士は飛び跳ねて喜びます。

また、このブログ介護、医療、障害分野に大きな影響を与えるニュースを毎日更新しております。 このブログを気にってくださったり、また見てもいいかなと思うって頂ける方は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

 

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて三本木として受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


 

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓