ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

未経験、転職者はどの施設に就職したらいい?

転職、未経験者が迷うおススメの性格、家族状況別介護施設の選び方

f:id:keamanekaigo:20201229211948j:plain

 

 

どうもはてなブログ無料版初心者ケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter

私の過去記事はコチラ 

 

よく、「私は介護に向いていない。」なんて事は聞きます。
私も体がもろく、何もしていなくともいつの間にか骨折している事も日常茶飯事。年齢相応とは言い難い体で働いています。

特に現場での就労中は必ずどこかを痛めており、鎮痛剤を常用していたため胃潰瘍の診断を幾度と無く受けました。
そんな私は給与体系よりも、自分の体に合った職場を探し(決して骨折や胃潰瘍で入院した後は必ず部署移動で、左遷されたとは言わないのだな)法人内を転々と(仕事が出来ないやつではなく、即どこでもそれなりに仕事が出来るから回されていると思っていられるうちはまだ幸せだな)させて頂いたおかげで、向いている、向いていないがハッキリと分かります。

これから介護で働きたい人(随分稀有なターゲットだな)に向けて、事業所の配置換えに不安を感じている人、思っていたのとは違う(よく聞く万能な早期の退職理由だな)と思っている人は、参考にして、職場を決めましょう。

 

1 ライン製造業からの転職者 勉強したい人向け

f:id:keamanekaigo:20201229211619j:plain



 老人保健施設


とにかく初任給が高いほうがいい。責任のある仕事はなるべく避けたい。勉強をしたい。資格を取りたい。こんな方は老人保健施設に勤めましょう。

 

Ⅰポジティブメリット

 

体力的に自身のある中高年の方等もおススメです。理由として老健は医師が日中居て、24時間看護師が居るので、基本的に介護職員は決まった流れの中、介護業務に集中する事が出来ます。

体調不良等の異常は医療従事者の指示に従う、または任せるので安心して介護職員として働けます。

リハビリスタッフや管理栄養士も居るので、福祉分野のキーワード『多職種連携』を体感できます。医療法人は基本給がやや高く、昇給はあまり無いイメージの場所が多いので、短期的に介護を経験される分には収入面でも有利です。


また、私も老健での医療的知識を元に介護福祉士、ケアマネと、資格取得の為に医療的知識は(障害分野や小児分野を除いての話だという事を説明せぬのは違反だろう)受験勉強をしていませんが、抜群の正答率でした。普段から医療依存度の高い方が側に居て、症例や対処法を見ているアドバンテージに加え、日々の業務中も、疑問に思った事を看護師や医師(これは働いている医師がフランクに介護職員と会話をしてくれるかにも大きく左右されるな)リハスタッフから聞いていたからです。

日々の業務を勉強だと捕らえる事が出来る方は本当に最高の舞台です。


大きな医療法人ですと、法人系列の専門学校や大学に補助を受けて通うことが出来るため、若い未経験の方にもおススメです。

 

Ⅱネガティブメリット

 

なぜライン製造経験者向きなのか?上記のとおり、勉強と思えば環境としては最高ですが、医師や、看護師が居るため、基本的にはある程度マニュアルどおりに働いて、エラー(発熱や転倒、創傷、褥瘡の発見等)があれば看護師に報告。

介護業務においてもグループホームやユニットケアのように一人の時間が無いので、トライせずに周りの介護スタッフへお願いする事が可能ですから異変を感じる能力と基本的な介護技術さえ身につけばずっと働けます。


あなたの性格や、その職場の雰囲気にも寄りますが、看護師の言いなりに働かなければいけないと、軋轢を感じる方や耐え切れずに辞める方も多いです。


根っこから歯車気質の方は病院の看護助手等もマニュアル的な仕事が多いため、楽に感じるかもしれません。


定年まで数年働きたいけれど責任を負いたくない。終身雇用神話が崩れている今、給料は昇給より、ベースが高いほうが良い。そんな方はぴったりです。

 

Ⅲデメリット

 

長く働いてもあまり給料が上がらないイメージのところが多いので、面接時や、ベテラン職員に給与面をさりげなく聞いて調査しましょう。
自身で勉強する気が無いと、いざグループホームやユニット型特養に行った時、一人の時間に耐え切れなくなるかもしれません。


老健は医療法人ですので、医療スタッフが発言権を多く持ちます

。介護スタッフの意見は淘汰されやすいため、ある程度介護スタッフとしての自覚やスキルが付いてしまうと気持ち的にしんどくなる方や、不況の煽りで昔偉かったけど、リストラにあった方なんかはプライドが捨てきれず、若い子からの指導や敬語が使えない中堅クラス、多職種からハッキリと罵られる知識不足に耐え切れずトラブルを起こしてやめていく方も多いです。

ある程度年齢や経歴を重ねると分からないでもないですが、そういう方はこの医療福祉関係は向きません。


中規模法人で他に事業所がないと古株が多くなり、年齢よりも資格、それより派閥が重要になったりもするドロドロした世界で、派閥を間違うと働きづらくなったりしますので、基本長く働ける場所は少ないかもしれません。

 

2 専業主婦からパートや空き時間で子育て中の転向はこれが一番

f:id:keamanekaigo:20201229212318j:plain

デイサービス、デイケア

よく、専業主婦がホームヘルパーさんに入って挫折するのを目の当たりにします。子育て中でも大丈夫みたいな求人を見るからでしょうが、あまりおススメしません。


ホームヘルパーさんは基本的に一人で動きますし、急に子供が具合悪くても支援予定を代わってくれる人がいるようなやさしい事業所さんは少ない印象です。

ホームヘルパーは常に人手不足ですが、夜間の支援も行う事業所が増えてきており、子育てしながら働くにはちょっときつい印象です。

私が一番おススメする業種はズバリデイケア、デイサービス。

 

Ⅰアクティブメリット

 

デイサービスやデイケアは基準の人数がいれば問題ないので、よほど小規模でない限り家族の体調不良のときは比較的簡単に休めます。

デイにくる利用者さんの最大人数で職員を配置しますが、体調不良や入院が一定数考えられますので、休んでも人員基準を割る事がないため送迎時以外はすぐに職場を出て家に帰れます。

また、育児にも繋がるレクレーションや、地域のお祭りごとや催しの情報が耳に入ってきますので、働くメリットは大きいです。

 

Ⅱネガティブメリット

 

デイは比較的軽度者が悪化予防の為に来ることが多いため、介護技術はあまり要りません。

運転中も楽しく話を出来る声量と運転技術があれば問題ありません。


デイは職員がほぼ一定のため、上司や同僚に好かれて、ある程度の利用者人気があれば全く仕事が全く出来なくとも(仕事が出来ないのに好かれる人間は相当な対人技術だろうがな)成立します。

 

Ⅲデメリット


デイケア、デイサービスに関しては、ほぼ絶対必要な条件があります。


普通自動車免許


持っていない方は就職を諦めましょう。

生活に必要の無い状況では、取得の時間と費用がとてつもなくもったいないです。


また、あなたが職場の営業範囲内に住んでいると、どこからとも無くあなたの個人情報は筒抜け(利用者ネットワークは怖いのう)ですが、利用者の情報を家族や知人に漏洩すると即解雇ですので、近所の井戸端会議に積極的参加をする人は働かないほうがリスクマネジメント的には良好です。


小銭を拾おうとして、個人情報保護法で施設と利用者から訴えられたら割に合いませんが、口を閉じ続けられる人間は少ないので、あなたがどんな人間かご自身で判断してから就職しましょう。

また、デイケアにおいて職員の入れ替わりはほとんどないため、他の職員からの言動が苦痛、耐え切れなかった際には一刻も早く辞めましょう。

職場内であなたの変わりや身代わり(もう生け贄状態じゃな)はいくらでも居ますが、家庭であなたの代わりをする人間は居ません。

小さい事業所なんかは本当に逃げ場が無い上に、朝夕利用者宅へ送迎しなければなりません。

精神不安定な中、運転は危険行為で事故のリスクは高くなりますのですぐにでも退職するのが安全です。

 

3 子育てが一段落した人 一人暮らしが長い方向け

f:id:keamanekaigo:20201221212305j:plain

 
グループホーム

 

子育ての経験が生きる事の多い職場。それがグループホームです。
グループホームとは、ざっくり言うと、元気な認知症が暮らす家(今時は元気でない方も多いがな)育児と家事をこなしてきたばかりのあなたにはぴったりです。

 

Ⅰメリット


グループホームのお仕事は大きく分けて四つ。
食事、洗濯、掃除、余暇活動です。
食事は基本的に中規模施設程度からパックを暖めるだけの食事や、大きな法人さんだと、母体から調理済みが届くのですが、小規模は毎日三食料理を作ります。


毎日ご飯を作っていると献立が立っているのにもかかわらず、明日が買物の日。つまり最終日には食材がほとんど残っておらず、冷蔵庫とにらめっこなんて事もしょっちゅうです。

ご飯を作っている間は入居している方にも寄りますが、最大10人の姑、子供を抱えながらの料理状態です。

姑さんに習いながらご飯を作って、姑さんの機嫌を取りつつ、子供のように何度も教えながら一緒にご飯を協力して作る。

子育ての経験が大きく生きていく事でしょう。


洗濯も掃除も子供の居る家庭と同じで、汚れには早いうちに漂白剤をしたり、汚した側から掃除をしたりと若い職員や男性職員には正直難しい事だらけ。一番のポイントは10人が何をしているか気にしながら家事をこなす。


これは子育てしながら家事を行っている主婦の感覚が必要です。

 

Ⅱネガティブメリット


あまり年配のスタッフは利用者さんが嫁と勘違いしてきつく当たる事がありますが、若いスタッフは孫のように扱われるものの、料理や洗濯が行えず、次第に利用者から嫌われてしまったり、

『ウチの息子(娘)の嫁(婿)にこい』

と本気で話をされ、家族もまんざらな顔で面会に来たりとトラブルを招いたり、高所得者ですと現金を無理やり渡してくる事が多いです。

そんな中、ある程度酸いも甘いも知っている世代の方はグループホームで長期的に働いてくれる期待もあり重宝されます。

 

Ⅲデメリット


グループホームは基本一人で働く時間が多い上に、全員が認知症患者さんですので、事実を大きくして話をされたり、全く事実ではない事を話され、虐待や窃盗を疑われやすいです。

利用料金も保険適用施設の中では高額な部類であり、居室も全室個室ですので、疑われても仕方の無い環境です。

個室なので、家族さんが監視カメラやボイスレコーダーを設置する事も問題は無いため、言動や行動を意識しながら働かなければなりません。

 

4 キャリアアップを目指したい。長く勤めて給与をもらいたい

f:id:keamanekaigo:20201110213950j:plain


特養 接客業なら有料老人ホーム

 

Ⅰメリット


介護の代名詞、施設でそこに住んでいる方の介護です。
メリットとしては令和元年現在、処遇改善交付金等の補助金もあり、年々給与が多く、私も現場勤務をしていた頃は同年齢の居住地域公務員よりも年収がありました。


昔は安い、キツイ、汚いイメージでしたが、給与面に関してはイメージだけです。2025年をピークに需要も高まる産業です。よくAIに飲み込まれる産業と揶揄されますが、イレギュラーな事案だらけの介護で、正解が無いといわれている業界。


常に答えを用意していないといけないAIに変わるのは2025年より後半になってくるでしょう。


今すぐ就職すれば、人材不足もあり、あなた次第ではとんとん拍子に昇給、昇格も夢ではありません。

また、医療法人とは違い、始めはやや低いですが給与もとんとん拍子に上がっていくイメージです。

新人でも夜勤回数によっては月収が笑えるほど高くなります。

 

Ⅱネガティブメリット


有料老人ホームは民間経営ですが、特養に職員を取られないよう、高い給与体系で運営している事も多いです。

入居者に関しても、一般的に富裕層が軽度者の段階で入居する事が多いため、介護量としては特養に比べ、負担が少ないところが多いです。


また、特養の場合はほとんどがデイサービスやグループホーム、ホームヘルパー等の別事業所を持っています。


肉体的、精神的にやっていけなくなっても違う事業所にいける。

ここは大きなメリットです。

特に介護職員の離職ダントツ1位は給与水準ではなく人間関係ですので特養内での配置換え、デイサービス等の働き方を大きく変化させられるのは働く上でメリットになるでしょう。

 

Ⅲデメリット


特養の場合、慢性的な人手不足ですので、フルで働ける人は多種多様なローテーションで勤務をしなければなりません。

夜中寝ずに働いて、朝に帰る。昼間寝て、夜上手く寝られず朝を向かえ、そのまま早朝から働く何てことも介護スタッフあるあるです。


不規則な勤務体系に馴染めず、体を壊したり、睡眠薬を飲み始めたはいいものの、一日中頭が夢の中でぼーっとしたりで退職する人も少数ですが一定数いらっしゃいます。


また、特養の場合はデイやグループホームへ移動、有料老人ホームはキャリアアップ=経営、営業側になる事がほとんどなので、自分の思っている介護現場から遠くなる印象を受ける事もあります。

また、有料老人ホームは軽度者が多く、介護のスキルよりも接客業のスキルが必要なところもあり、コンシェルジュと変わらない働き方になる事もあります。
 

 

この記事を気に入っていただけたり、またこのブログを読んでみたいなと思う人は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて三本木として受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


 

年末大掃除だけでなく、週一回は出番が来ます⇓⇓