ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

福祉用具のみのケアプランはいいの?財務省VS厚労省の戦いで決着

福祉用具だけケアプランはダメ?厚労省が財務省に反論

歩行補助杖など廉価な福祉用具は貸与から販売へ切り替えるべき − 。こうした財務省の主張に対し、来年4月の介護報酬改定に向けた議論を重ねている審議会の9日の会合では、現場の関係者から異論が続出した。
全国老人福祉施設協議会の小泉立志理事はそう指摘。日本介護支援専門員協会の濱田和則副会長は、「ケアマネジャーが毎月のモニタリングで状態の変化を早期に発見し、きめ細かく対応してきている。

販売にするとそうした機会が減り、結果的に利用者の重度化につながってしまう」と問題を提起した。

f:id:keamanekaigo:20201116092833j:plain

 

どうもはてなブログ無料版初心者ケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter

私の過去記事はコチラ 

   

なぜ福祉用具のみのケアプランはダメなのか?財務省の言い分

詳しい財務省の言い分はコチラの記事にじっくりまとまっていますのでドウゾ⇓⇓

keamanekaigo.hatenablog.com

 

ざっくり説明すると、福祉用具のみのプランはケアマネに払うお金とレンタル福祉用具貸与業者に払うお金を考えると、あっという間に福祉用具を買える値段になるんだから、福祉用具販売に切り替えれば国のお金を持ち出さなくていいよね?

経費削減するのでよろしく。

という内容になります。

 

まあ確かにその通りと言えばその通りですね…。

お金の面だけで考えれば杖一本のみの福祉用具貸与のみが設定されているケアプランなんかは2~3カ月もすれば杖が買える報酬になりますよね…。

それを何年も払うことになる国…。

財務省はごもっともなお話を持ち出してきましたね…。

まああくまで経済面でのお話にはなりますが…。

 

厚労省の言い分は?

厚労省としては

『ケアマネがついて、状態を把握することに意味がある。販売のみにしたら状態が変わったり、不適切に使っている時には対応が遅れるでしょう?』

『余計に状態が悪くなってしまうだろう?』

という言い分で反論をするようです…。

 

ケアマネ介護福祉士的、厚労省の言い分が弱い件について…。

真っ向から意見の反論という形になりましたね。

厚労省が

『高齢者のため』

を前面に掲げて話をした流れで、対する

財務省は

『お金の事』

でお話を進めている状況…。

どちらの立場が強いのか?

どちらが権限として有利なのかが私にはわからないためはっきりとは言い難い部分も大きいですが真っ向で意見が分かれていては話し合いにもならないでしょう…。

来年4月までに決めなければいけない話であれば糸口や歩み寄りの可能性なくパワーバランスが強い方の意見が通ってしまうでしょう…。

 

厚労省としても財務省の言い分に歩み寄った話の展開を行う方がよかったのではないでしょうか…。

『ケアマネージャーが定期訪問することによって、適切な介護を受けることができる。』

『その効果で、介護状態になるのが遅れる、改善する。』

『相対的に見て、ケアマネージャーが介入する方がトータルで介護、医療費的にお金がかからない可能性が大きい。』

 

みたいなことを言えなかったのでしょうか…。

それともこれから言うのでしょうか…。

 

厚労省はもしかしたら私が考えつくようなことはすでに考えついており、財務省側から

『そんな可能性とははいいからエビデンスを出せ』

みたいなことを言うのかな?

って私は勝手に思っています…。

   

ケアマネ介護福祉士は今後どうなると思っている?

 ケアマネージャーの立場としてはもちろん厚労省が仰るように

『利用者さんにとって必要であること』

というのは間違いないと思っていますが、

財務省側の仰る

『財政的に無駄だと思われる状態』

というのもすごくわかりますね…。

特に財務省は

『介護職員の給料は上げられない。今ある財源を奪い合え』

との事でしたので…。

(詳しい記事はコチラ⇓⇓)

keamanekaigo.hatenablog.com

 

こればかりは仕方ないのかな?

という部分も感じます…。

コロナの影響は介護業界だけではない…。

むしろ他の産業は更に甚大で、介護保険料を引き上げるにはいかないとの事は理解できます…。

 

でも財源は介護保険料を引き上げなければ本当に担保できないものなのでしょうか?

 

よく、ネットでは国がお金を印刷すれば問題ないとか、ホントは借金なんか見せかけで実際借金なんかないとかいう人も多いですよね…。

コレばっかりは私みたいな人間ではちょっとわからない問題ではありますがね…。

その辺の財源事情等にお詳しい人ははてなブックマークがてらコメントを残していただければすごく助かります…。

 

このブログを読んでくださる心優しい方は是非応援と思って読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

 

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20201030112407j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて三本木として受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇