ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

新党結成 枝野代表が介護職の処遇改善に言及 立憲民主党は介護職の味方?

新党結成 枝野代表が介護職の処遇改善に言及 立憲民主党は介護職の味方?

立件民主党と国民民主党が合併し、枝野代表が誕生。介護職員に与える影響に関する記事です。

 

どうもはてなブログ無料版初心者ケアマネ介護福祉士です。

毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。

【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter

私の過去記事はコチラ 

詳しい参考記事はコチラ⇓⇓

合流新党・枝野代表、介護職の処遇改善に意欲 「ベーシックサービス充実させる」 | articles | 介護のニュースサイトJoint

 

つまりどんなニュースなの?

簡単に記事を要約するとコチラ⇓⇓

①立憲民主党や国民民主党などが合流し、一つの政党で政治を改革していこうと合意

②代表は枝野幹事長(この記事を出すころには役職変わってるかも知れないわ…)

③そんな政治の動きがあった中、就任直後の会見で介護職員への処遇改善に言及

 

原文引用すると主張はこんな感じ

枝野代表は出馬を表明した今月4日の会見で、「医療や介護、保育、放課後児童クラブ、障害福祉など、生きていくうえで不可欠なベーシックサービスへの公的支出を飛躍的に増やす。そこで働く皆さんの処遇改善を図り、質・量ともに必要なサービスを確保する」と明言。代表選を通じてこれを繰り返し訴えてきた経緯がある。 10日の演説では、「自助や過度な自己責任を押し付ける新自由主義的な社会を変え、ベーシックサービスを質・量ともに充実させる。再分配機能を取り戻す」と強調。「自民党は私達の暮らしに向き合わない政治を進めている。新自由主義の自民党と戦っていく」と語気を強めた。 あわせて、「大勢の人が将来への希望を見いだせない中で暮らしている。いつの間にかそんな社会になってしまった。コロナ禍で明日の暮らしに困る人も増えている」と問題を提起。「いま私達はそうした人に正面から向き合い、政治を変えていかなければいけない。命と暮らしを守る支え合う社会を作っていく」と述べた

 

つまりどういう事?枝野代表の発言を分かりやすく説明

主張①自民党は弱者切り捨て

今の自民党が行っている政策は介護保険料を上げたり、介護負担費用を上げたりと弱い者いじめがひどい。

障害があっても、問題なく過ごせる世の中を作っていきます。

主張②自助の押しつけは許さない

そのためには障害を持つ人を支える人たちの処遇を改善していく必要がある。自分たちでどうにかしろという世の中は間違っている。

枝野代表が政権を取ったら介護職は安泰?ケアマネ介護福祉士的目線からの考察

将来のことを考える人のイラスト(女性)

今私が記事を書いているまではこれから安倍総理の後継を決める自民党選挙のアピール合戦中で、枝野代表は一般のニュースにも出てきません。

ちなみに私は選挙に関心があるといえど、特定の政党は応援していません。

なので新しい立憲民主党の応援がしたくて執筆しているわけではあしからず。

相当先で見込みがあるのかも不明瞭ですが、枝野代表率いる立憲民主が与党に回った場合、いい意味でも悪い意味でも福祉は今以上に改革を求められるでしょう。

希望的メリットは?

f:id:keamanekaigo:20200714210303p:plain

職員の処遇改善を掲げているので、波に乗ってしまえば最高位で以前のように準公務員ポジションに介護職員が位置づけられるでしょう。

給料も国からで安泰。

待遇もよく、社会的地位を認められるかもしれません。

また、どんな人でも自助(自分の力)に頼らなくてもサービスを受けられる体制を作るらしいので、お金があろうとなかろうとサービスを安心して受けられますね。

 

絶望的デメリットは?

f:id:keamanekaigo:20200726153127p:plain

まず初めに地域包括ケアシステムの解体。

なぜなら地域包括ケアシステムは障害のある人もそれぞれの地域で独自のシステムを構築してどうにかしろという

『地域単位の自助』

を目的としているから…。

地域包括支援センターも廃止ですね…。

更に介護保険制度も廃止されるかもしれません。

みんなが同じ様にサービスを受ける公助システムは介護保険制度が開始される前に

『措置時代』

としてすでに運用されています。

良くも悪くも昔の時代に戻るという可能性が少なからずあります。

ケアマネ介護福祉士的には、措置時代に戻るのであればケアマネはいらないでしょうから私は失業…。

介護現場での再雇用か介護事務職を狙うしかありません。

長らく尽力していただいた地域包括ケアセンターも解体により再就職を考えなければなりませんね…。

財源は?

もっともきになるのはココ…。

仮に地域包括支援センターをなくして、一地域当たり2000万くらい浮いたにしてもきっと全然足りませんよね?

やっぱり欧州にならって、税金を50%程度取るのでしょうか?

それでも安心の老後や、障害を負うことに対する補償があるのであれば個人的には賛成ですが、大企業さんとかが日本から出て行って、税金が余計に足りなくなりそうですね。

その辺は経済に詳しい人のご意見を聞きたいところで、私の戯言では解決しませんが…。

経済に疑問はあっても解決策を見いだせない私の介護に関するニュース記事は毎日更新されているので、暇なときに見てもいいかな?と思う人は読者ボタン、はてなブックマーク、スターを頂ければ幸いです。

 

ココからはブログのお知らせ⇓⇓

f:id:keamanekaigo:20200419201601j:plain

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 【公式】ケアマネ介護福祉士さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて三本木として受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

介護の求人情報30,000件。カイゴジョブ

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

[rakuten:yamada-denki:10431774:detail]

最近私がハマっているブログはコチラ⇓⇓

blog-mc-fun-life.com