ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

賞与が3分の1「泣きそう」 医療者、コロナで待遇悪化

f:id:keamanekaigo:20200504154320p:plain

賞与が3分の1「泣きそう」 医療者、コロナで待遇悪化

どうもケアマネ介護福祉士です。 Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れますので登録お願いいたします。 【公式 】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) | Twitter

私の過去記事はコチラ 

 

賞与が3分の1「泣きそう」 医療者、コロナで待遇悪化(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

記事の要約はコチラ
①医療関係のコンサル会社が調査したというデータによると、外来患者が全国平均2割強ほど落ち込み、入院も1~2割減った。
② 首都圏の病院だと4割。
③ 特にオフィス街の病院は在宅ワークにより壊滅的。
④ 急を要しない手術を控える事もあり、人数だけでなく1人あたりの単価もグッと減った。
医労連が行った調査により、一部地域では雇い止めや給料カット等が既に検討されている。
⑥一時金をもらっても下げ幅のほうが大きくなりそう。


賞与が3分の1「泣きそう」 医療者、コロナで待遇悪化 記事補足

ここからは私の地域や私の勤めている会社の実情を交えつつお伝えします。
ウチの総合病院も閑古鳥が無くかと思うくらい人がいませんし、訪問リハビリは出払ってほとんど連絡が取れない方も多かったのに、
『今日一件しか訪問無いのに、キャンセル出たので今から休みます。』
と言うスタッフさん、セラピストさんが多かったです。
病院リハビリも不要不急の手術、検査自粛があったため正に『開店休業』です。
特にコロナ患者を受け入れた病院はどこかのクラスター発生した病院での例では
OTかPT(つまりリハビリスタッフ)が陽性で各階層や病棟、治療科で発症者を増やしてしまった経緯がありました。
看護職員と違い、コロナ患者対応や一般業務が出来るわけでもないので真っ先にお休みさせたれておりましたね。
経営的に大変な病院はお休みでは済まずに、出勤しないで欲しい旨を伝えられてしまう
実質『給料払えない宣言』なんかも今後本気で出てくると思います。
実際、総合病院あるあるですが、フリーランスで週何日か…。
もしくは月何日かお願いしていた医師に
『コロナ感染を考えて派遣するほうも派遣されるほうもリスクが伴うため一旦中止』
とするお願いをした病院さんは多いと思いますが…。
言うか言わないかは別として
『財政的に採算合わないからこないで』と言うのが現状になりつつありますかね…。

以前の記事でも☟☟☟☟
keamanekaigo.hatenablog.com

 

ご説明した通り、給付金をもらっても実質年収が下がる…。
みんな危険を承知で働いた挙句この仕打ちでは若い人たちは辞めてしまいますよね?
何年後…。
十何年後には更に人手不足になっており、
『医療介護崩壊のスピードが更に加速した』かもしれません…。

私と直接お話したい、介護の相談、悩みを解決して欲しい。暇だから相手をして欲しいと言う変人さんはhttps://profile.coconala.com/users/1525418 三本木さん(ケアマネ ソーシャルワーカー 介護福祉士)のプロフィール | ココナラにて三本木として受け付けていますので宜しければ覗いて見て下さい。

宜しければこちらもポチッとお願いします。

ちなみに私はここで転職したら120万年収アップしました。転職したくない職場にまだ巡り会っていない方、本気で転職考えている人は今すぐクリック ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

介護の求人情報30,000件。カイゴジョブ

  無資格、未経験の方、情報だけでも仕入れとこうかと思っている方はこちらがオススメ ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

 

 

介護にも、育児にも、一人暮らしにも、ダブルケアにも最強の私が名前を付けてこよなく愛用するナンバーワン家電はコチラ

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

長年使い続ける愛用機種がパワーアップした私も持っていない超絶豪華版はこちらをクリック

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇