ケアマネ介護福祉士のブログ

時事ネタと介護を絡めて毎日更新中。常にケアマネージャー、介護福祉士、医療、介護従事者、介護している方に最適の情報発信します。

Instagramのストーリーで毎日ブログをお届け中。

登録するだけで、アナタはレベルアップ確定!!

https://www.instagram.com/kousikikeamanekaigofukusisi/

 

【公式】ケアマネ介護福祉士に メッセージ付きで応援するボタン

 

今年から本気で物乞い始めます⇧⇧

 

(ペイペイID keamanekaigo)

お手数ですが、募金と思ってペイペイID検索からいくらか送っては下さいませんか?

ペイペイIDは➡https://qr.paypay.ne.jp/sKTsvMpH5bdyssP5

www.amazon.jp

【公式】と一緒に働きたい方はコチラをクリック⇩⇩

keamanekaigo.work

障害者施設関連

介護業界も週休三日制のが主流になってくる?

福井県内の介護施設で、1日の勤務時間を長くする代わりに休日を増やす「週休3日制」が広がり始めている。介護業界が人手不足の課題を抱える中、多様な働き方を採り入れ、職員の採用、定着を図りたい考えだ。

スキンシップと虐待の違いが明確化される

佐久市の指定管理施設である高齢者施設で利用者に不適切な行為。不適切な行為があったのは佐久市望月(もちづき)特別養護老人ホーム「結いの家(ゆいのいえ)」社会福祉法人望月悠玄(もちづきゆうげん)福祉会。

承認殺人の罪に問われた85歳女性が執行猶予。63歳の男性を殺害

介護をしていた甥を承諾を得た上で殺害したとされる女の裁判。長野地方裁判所松本支部は「長年尽くしてきた愛情に疑うべきところはなく強く責めるのは酷だ」などとし、執行猶予付きの判決を言い渡した。

新人職員が事故を起こす5月。気を付けるポイント

厚生労働省の「身体障害者福祉調査」による、車椅子を使用している人は約63万人。38歳の時に脳梗塞を発症して左半身が麻痺。2年8ヶ月の長期にわたって、自宅で妻から介護を受けた経験を持つ。

不適切介護で大量離職の有料老人ホームは給料未払い

鹿児島市の有料老人ホームで職員が大量に退職したことにより、入浴や食事などで利用者への不適切な介護があったとして元職員が会見を開いた。鹿児島市は現在、調査を行っているという。

障害者は電車を一人で乗るな?障害者割引は介助者のみ

JR東日本などが発行している「障害者用ICカード」。利用対象の障害者から「利用できないと言われた」との情報が。公共交通機関にはない、鉄道だけの“謎ルール”「障害者割引は何のためにあるのか」

福島県広野町社会福祉協議会で横領900万

広野町社会福祉協議会が運営する通所介護事業所「広桜荘」で、50代の男性所長が事業費の一部を横領し公文書を偽造した問題で、町は20日の町議会全員協議会で、横領額が約867万円に上ると明らかにした

鳥取県ストレッチャーから女性落下で死亡の高齢者施設

死亡したのは、鳥取県南部町の「特別養護老人ホームゆうらく」に入所、80代の女性。米子警察署によりますと、女性は17日午後1時15分頃、高さ70センチのストレッチャーに乗せられ入浴を待っていました。

障害を持つ人の選挙権は現状認められていない?

成年後見制度を利用する知的障害者らの選挙権を認める改正公選法が施行され、今年で10年がたつ。自治体や保護者団体などは投票しやすい環境整備を進めているが自治体によってルールも違うなど、なお「壁」はある。

5類で新型コロナウイルス感染したら介護職員は何日休む?

発症日を0日目として5日目まで外出を控えることを推奨。発症翌日から5日経っても症状が続く場合は、症状回復から24時間程度が経過するまで外出を控えることを推奨。発症後10日間はウイルスを排出する可能性

給料据え置き、ボーナス無しが3割の介護業界

介護サービス事業者らで組織する複数の団体が、足元の光熱費など物価高騰を乗り切るための対応として、47.38%が「預貯金などの取り崩し」を、27.30%が「昇給や賞与の見送り・減額」を行っている実態。

ひきこもりを養うのに年100万円きっかけはブラック企業へ就職

息子を1年間養うのにかかる費用は、100万円。待てど暮らせど、息子は社会復帰をしない。仕事の話を振ると、気がのらない顔をされるし、地方都市は人間関係が密接で、息子を頼める働き口がない。

介護殺人を映画化。主演の犯人役が訪問介護職員で松山ケンイチ「ロストケア」

女優の長澤まさみさんが3月6日、映画「ロストケア」(前田哲監督、3月24日公開)イベントに出席。春を思わせる落ち着いた色合いのワンピースとジャケット、白系のショートブーツという大人の装い

ナースコールの電源を抜いて虐待認定。どこまでが虐待なのか?

長野県中野市にある特別養護老人ホームで利用者のナースコールを夜間だけ電池の入っていないものにしていたとして、職員4人が戒告処分となりました。設置・運営者の北信広域連合はネグレクト(介護放棄)に当たる。

岩手県紫波町で虐待認定1年間営業停止の老健白鷺は廃業確定?

岩手県紫波町の介護老人保健施設で、入所者に対し職員による虐待行為が発覚。県はこの施設の開設許可を停止し、6月から事実上1年の営業停止処分にすると発表しました。「施設では入所者が身体を拘束される」

介護しながら働く経済損失が9.1兆円で産業ケアマネ、ワークサポートケアマネが必要不可欠

働きながら家族を介護する「ビジネスケアラー」の増加による経済損失額が2030年に9兆1000億円余りに上る。高齢化の影響で2030年には318万人にまで増加し、離職や労働生産性の低下などによる。

技能実習生で初永住権獲得の介護福祉士合格も介護の闇が紛れていた

長野県の施設で働くインドネシア出身のデウィ・アングライニさんが2022年、全国初技能実習生から介護福祉士に合格した一人。外国人の力を必要とする介護現場。小諸市介護型老人ホーム「ケアハウスのぞみ」

虐待が過去最大で入浴中が一番多い??その真相は??

群馬県桐生市の特別養護老人ホーム入浴していた利用者にシャワーで、頭や胸に火傷を負わせた事件発覚。入浴時の虐待は珍しいものではない。介護士としての経験を介護専門コンサルティングファーム片山海斗氏が話す

新型コロナウイルスワクチン接種後遺症で亡くなる人が続出は本当か?

ワクチンによって、副反応が出るという認識は共有されています。このコロナワクチンによって命を落とすほどの重篤な副反応が出るとはほとんど考えてもいない。多くの医療機関では接種後に体調不良を訴えて来院しても

特養入居の高齢者が窒息死で賠償命令1370万円は介護業界に激震

2ちゃんねるの開設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之さん(46)が1日にツイッター更新。愛知県春日井市の特別養護老人ホームで食事中に食べ物を喉につまらせ死亡。裁判所が施設側の注意義務違反を認定

老人ホームや保育園が給食費値上げで一品減らす?

食料品や光熱費の値上がりに悩む高齢者施設。新型コロナの影響を受けた福島県内の高齢者施設は物価高も直撃して県老人保健施設協会が県に要望書を提出。「食料費等の物価高騰は介護老人保健施設の運営に甚大な影響」

東京八王子滝山病院で10人以上へ暴行の精神科看護師逮捕

虐待行為が疑われる東京・八王子市の精神科病院について、およそ10人の患者が虐待被害を訴えていたことを弁護士が明らかにしました。一部の患者は違法な身体拘束をされていた疑いがあるということです。

聴覚障害は普通の6割しか稼げない?1万人反対署名で注目の裁判

将来働いて得るはずだった収入、「逸失利益」について、運転手側は「“聴覚障害者の平均賃金”を基に計算するべき」、「全労働者の平均賃金」のおよそ6割の額を主張。両親は”全労働者の平均賃金”を基にすべきだ

高齢者の医療保障を削って子育て支援へ捻出

全世代型の社会保障制度の構築に向けた改正案を閣議決定。少子高齢化を踏まえ、所得の高い75歳以上の医療保険料を2024年度から段階的に引き上げる。現役世代の負担が重くなっていくのをなるべく抑える狙い。

「私の方が先に死んでまうやろ」死ぬのが先か、金が尽きるのが先か?の実話

死ぬのが先か、金が尽きるのが先か?「私の方が先に死んでまうやろ」の実話 死ぬのが先か、金が尽きるのが先か?「私の方が先に死んでまうやろ」の実話 死ぬのが先か?金が尽きるのが先か? 2000万円問題は消えたわけではない 老後2000万円問題に介護費用は…

110番通報は画像動画共有で解決。行方不明捜索、煽り運転に光

県警が試験運用を開始したスマホなどを使った「110番映像通報システム」が効果を。同年9件の利用、顔写真をいち早く共有できたことで行方不明者を早期に保護できたり、交通事故現場の素早い状況把握に役立った。

利用者が職員を蹴飛ばし逮捕で施設入所系介護職員に光

札幌市内の介護施設で1月26日、職員の男性を足で蹴ったとして、64歳の入所者の男が逮捕。傷害の疑いで逮捕されたのは札幌市北区の64歳の男。入所している介護施設で60代の男性職員を足で蹴りケガを負わせた

2類相当から5類相当でもマスク不要にならない医療介護業界

日本医師会の松本吉郎会長は25日の定例記者会見で新型コロナウイルス感染症の位置付けが2類相当から5類に切り替わり、屋内でのマスクの着用が原則不要とされたとしても、医療機関や介護施設では着用が必要。

賞味期限切れ食品を提供し真夏にクーラー使わずの障害者施設

利用者へ虐待、会津若松市など県内3カ所に事業所があるNPO法人「杜のくまさん」。この施設では障害がある子どもなどを預かっていて、会津若松市子供課より、「不適切なサービスがあるのでは」との情報。

高齢者や障害者のゴミ出しを手伝う政策が愛媛県松山市で正式開始

松山市は1人暮らしでごみ出しが困難な高齢者の自宅に職員が訪れ、かわりにごみ出しする取り組みを、今年3月から市内全域で始めます。 この取り組み「ふれあい収集」の松山市内全域での実施。